週刊現代の逸品トップ > 前川清さんオススメ!ごま豆腐とところてん(週刊現代10月26日発売号)※1度の購入で4個まで※
ほのかな甘みが懐かしいもっちりごま豆腐
「子どもの頃食べていた懐かしい味に、25年ほど前、佐世保のスーパーで巡り合い、感激しました」と歌手の前川清さん。東京でごま豆腐といえば、高級和食店の小鉢のイメージだが、長崎では砂糖を加えた甘口のおかずで、お盆のときには必ず食べる一品だと話す。
『つくも食品』は創業60年の老舗。看板商品のごま豆腐は、焙煎が強く香り高い練りごまペーストをベースに、水あめで絶妙な加減の甘みをつけて固めたもの。郷土の味に親しんでほしいと、価格も良心的だ。食べ方は、長崎産のやや甘口の醤油をかけてそのままが一番だが、きなこや黒蜜をかけて甘味として食べる人も多い。長崎人の生活にいかに根づき、愛されているかがわかる。
もう一つの人気商品ところてんも、長崎産の天草を丁寧に煮た自家製。「値段が安いので、たくさん取り寄せて、おやつとして気軽に楽しんでいます」(前川さん)
推薦人プロフィール
-
前川 清
(歌手) - ’48 年生まれ。’69年に「内山田洋とクール・ファイブ」のヴォーカルとして『長崎は今日も雨だった』でデビュー。11月7日~25日、『前川清・藤あや子特別公演』を開催
ごま豆腐は要冷蔵。醬油は、特に甘口でなくても、家庭にあるもので十分美味だ。
水気をきって、別添えの酢醬油と青のりをかけていただく。
前川清さんオススメ!ごま豆腐とところてん(週刊現代10月26日発売号)※1度の購入で4個まで※の商品情報
■基本情報
商品コード | 8600099 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お届け内容 | ごま豆腐100g×10個 ところてん180g×5個 |
||||||||||||||
原材料名 | ところてん:天草、ph調整剤 スープ:果糖ぶどう糖液糖、醤油、醸造酢、食塩、酸味料、着色料(カラメル)、甘味料(甘草) 薬味:青のり、白胡麻 ごま豆腐:還元水飴、胡麻、砂糖、食塩、ゲル化剤(加工デンプン・増粘多糖類)、カラメル色素、乳化剤(原材料の一部に乳、大豆を含む) |
||||||||||||||
含まれるアレルギー物質 |
|
||||||||||||||
賞味期限 | ところてん:冷蔵60日/ごま豆腐:冷蔵7日 | ||||||||||||||
保存方法 | 冷蔵 | ||||||||||||||
生産者 | つくも食品株式会社 |
■お届けについて
配送形態 | 冷蔵 |
---|---|
配送会社 | ヤマト宅急便 |
送料 | 一律980円 北海道・沖縄はプラス500円 |
のし情報 | 対応可/名入れ可/ギフト包装不可 |
その他 | 1度にご購入いただける数は4個までとなります。 |
発売月から探す
- 2022年1月掲載 (1)
- 2021年9月掲載 (1)
- 2021年6月掲載 (0)
- 2021年5月掲載 (1)
- 2021年1月掲載 (1)
- 2020年11月掲載 (1)
- 2020年4月掲載 (1)
- 2020年3月掲載 (1)
- 2020年1月掲載 (1)
- 2019年12月掲載 (1)
- 2019年10月掲載 (1)
- 2019年8月掲載 (1)
- 2019年6月掲載 (1)
- 2019年3月掲載 (1)
- 2019年1月掲載 (2)
- 2018年11月掲載 (3)
- 2018年10月掲載 (1)
- 2018年9月掲載 (1)
- 2018年4月掲載 (1)
- 2017年12月掲載 (2)
- 2017年9月掲載 (1)
- 2017年8月掲載 (1)
- 2017年6月掲載 (1)
- 2017年5月掲載 (0)
- 2017年4月掲載 (1)
- 2017年2月掲載 (2)
- 2016年12月掲載 (2)
- 2016年10月掲載 (0)
- 2016年9月掲載 (0)
- 2016年5月掲載 (1)
- 2016年1月掲載 (0)
- 2015年11月掲載 (4)
- 2015年10月掲載 (2)
- 2015年7月掲載 (1)
- 2015年5月掲載 (1)
- 2015年4月掲載 (1)