【3000円~5000円未満】商品一覧
-
石丸謙二郎さんオススメ!『大分県漁業協同組合 佐賀関支店』りゅうきゅう(関さば、関あじ)
脂がのった関さば関あじのヅケを酒のつまみに -
販売価格:4,600 円(税込)
出身地:「子供の頃からのご馳走でした」 俳優の石丸謙二郎さんがこよなく愛するのが、大分県の郷土料理「りゅうきゅう」。下ろしたさばやあじを醤油ベースのたれに漬け込んで食べる、.. 続きを読む
-
山本一力さんオススメ!『福辰』酒盗・飯盗
ご飯がすすむ、とろりと熟成した土佐鰹の塩辛 -
販売価格:3,900 円(税込)
出身地:「子供心に、『酒盗』という言葉の響きが面白くて、ずっと耳に残っていました。でも、美味しさに気付いたのは50歳を過ぎてから。高知に戻ったときに改めて食べて、鮮烈な香りと深い旨.. 続きを読む
-
奥山清行さんオススメ!『そば処庄司屋』 といちそば さらしなそば(週刊現代の逸品8月20日発売号掲載)
喉ごしなめらかな手打ちそばで夏の涼を味わう -
販売価格:4,530 円(税込)
出身地:「店頭でそばを打つ姿につられて店に入ってみたのが、10年ほど前。欧州から戻り、再び郷里の山形を拠点に仕事を始めた頃のことです」 世界的なカーデザイナーとして知られる.. 続きを読む
-
ドン小西さんオススメ!熊野地鶏 一羽さばき(オス)(週刊現代の逸品7月20日発売号掲載)
肉の旨みが濃いのは大自然の中でのびのび育ったから -
販売価格:4,950 円(税込)
出身地: 三重県「最近は料理も素材も、小手先で勝負しているようなものが多いけど、これは久しぶりに出会った本物です。おいしさに秘密なんてない。熊野古道という大自然の中で、のびのび育てられたか.. 続きを読む
-
さとう宗幸さんオススメ!はたけなか製麺 手延べ温麺セット(週刊現代の逸品6月25日発売号掲載)
温かい心がこもっている身体にやさしい麺 -
販売価格:3,240 円(税込)
出身地: 宮城県「宮城県人にとって、麺と言えば白石の温麺。つるりとした喉ごしと、小麦の風味が格別です」そう話すさとう宗幸さんは、宮城県北部の古川市(現・大崎市)出身だが、県南部の白.. 続きを読む
-
脇屋友詞さんオススメ!時不知(時しらず) さく造りと切身詰合せ(週刊現代の逸品6月11日発売号掲載)
とろりとなめらかな鮭を刺身でいただく -
販売価格:4,320 円(税込)
出身地: 北海道「北海道生まれなので、子供の頃からおいしい鮭は食べつけていました。でも10年ほど前、札幌の炉端焼きの店で、『丸亀』から仕入れたという鮭を食べて驚いた。それまで味わったことの.. 続きを読む
-
十勝放牧豚「どろぶた」味わいセット
脂まで旨い!成熟したジューシーな食感を -
販売価格:5,970 円(税込)
「風土がFoodを造る」をモットーに、ランチョ・エルパソがはじめた豚の放牧。風土、エサ、品種、飼育にこだわり、十勝の自然環境を活かした約26ha(東京ドーム5.5個分)もの.. 続きを読む
-
十勝放牧豚「どろぶた」贅沢セット
人気アイテムにベーコンブロック&パンチェッタをプラス -
販売価格:5,290 円(税込)
エルパソメニューのフランクスペシャル、焼き飯スペシャルにも使われているソーセージ「フランクフルト」、飽きのこない味で人気の「ウインナーソーセージ」、あっさりとした生ハム「ラ.. 続きを読む
発売月から探す
- 2022年1月掲載 (1)
- 2021年9月掲載 (1)
- 2021年6月掲載 (0)
- 2021年5月掲載 (1)
- 2021年1月掲載 (1)
- 2020年11月掲載 (1)
- 2020年4月掲載 (1)
- 2020年3月掲載 (1)
- 2020年1月掲載 (1)
- 2019年12月掲載 (1)
- 2019年10月掲載 (1)
- 2019年8月掲載 (1)
- 2019年6月掲載 (1)
- 2019年3月掲載 (1)
- 2019年1月掲載 (2)
- 2018年11月掲載 (3)
- 2018年10月掲載 (1)
- 2018年9月掲載 (1)
- 2018年4月掲載 (1)
- 2017年12月掲載 (2)
- 2017年9月掲載 (1)
- 2017年8月掲載 (1)
- 2017年6月掲載 (1)
- 2017年5月掲載 (0)
- 2017年4月掲載 (1)
- 2017年2月掲載 (2)
- 2016年12月掲載 (2)
- 2016年10月掲載 (0)
- 2016年9月掲載 (0)
- 2016年5月掲載 (1)
- 2016年1月掲載 (0)
- 2015年11月掲載 (4)
- 2015年10月掲載 (2)
- 2015年7月掲載 (1)
- 2015年5月掲載 (1)
- 2015年4月掲載 (1)